-
-
ランクリストって何のランクの何のリストなんだ?
2009/02/15 -実銃射撃
毎月ペースで開催されてるランクリスト競技会。「日ラ主催」だけど全国各地で開催されてて、参加するために地区や都道府県の射撃協会を通す面倒な手続きもなく、各射撃協会 ...
-
-
ライフル、初撃ち
2009/02/11 -実銃射撃
昨年の6月にエニスで一目惚れして衝動買いしたライフル。即座に推薦申請出して、数ヶ月待ってやっと推薦取得。即座に教習射撃申請出して、数ヶ月待ってようやく教習射撃。 ...
-
-
警視総監と接近遭遇
2009/02/03 -実銃射撃
エアピストルの更新(正確には、自分から自分への譲渡で新規許可取り直し)をするために仕事の合間をぬって警察に行ってきた。何枚も何枚も書類がある。いいかげん「自分の ...
-
-
エアピストルの改造
許可を受けて所持している銃を改造する、なんて書くと驚かれるかもしれない。「それってまずいんじゃないか」とか「銃の改造って特別な許可がいるんじゃないの?」とか。 ...
-
-
デジタルスポーツピストルの致命的欠陥
2008/06/22 -実銃射撃
多くの人は、トリガーを引いたらその瞬間に弾が銃口から飛び出すものだと思っていることと思う。ほとんどの場合、その認識でそれほど問題にはならない。しかし競技射撃の世 ...
-
-
デジタルピストルの試合に出てみた
2008/06/16 -実銃射撃
いろいろ書いたりする為にはやっぱり自分でも一度は試合を体験しておかないとならんだろうと思い、先日から全国(といっても東京と山口の二箇所だけ?)で開催されてるデジ ...
-
-
初めて都大会ってものに出た
2008/05/19 -実銃射撃
ライフル射撃(※ピストル射撃も含む)ってスポーツは、基本的に協会に属していないと出来ない。特にピストルは所持の時点でライフル協会の推薦が必須になるわけで、ピスト ...
-
-
気を取り直して
2007/11/24 -実銃射撃
プレート名人で惨敗、APSカップで惨敗と、悔しい結果ばかりが続いて、「いいもんぼくには実銃があるもん」とばかりに逃避している……わけじゃないけれど、とにかく今年 ...
-
-
朝霞まで自転車で
朝霞で夏期全国ピストル。 いつもはバイク(エンジン付きの方)で行ってる朝霞だけれど、今日は「一日中曇り、最高気温20℃前半、降水確率ゼロ」という絶好のコンディシ ...
-
-
試合の後、とんぼ返りで銃検
2007/04/23 -実銃射撃
朝霞で全国春季ピストル。 予定では月初めのプレートマスターズ・チャンピオンシップ(オモチャ銃での試合)が終わったら練習に入るつもりだったのだけれど、自宅レンジま ...