トイガン射撃

2025冬のひたすらブルズアイ・オンライン 結果発表

投稿日:2025年2月14日 更新日:

協賛(順不同):
協賛:エイテック様蔵前工房様シューティングレンジ ハートボイルド様シューティングレンジ ブルズアイ様

★★★ありがとうございました!★★★

新年の幕開けを飾る2025冬のひたすらブルズアイ・オンライン、最終順位の発表です。上位3人のターゲットはもうちょっと下の方に掲載します。参加賞の抽選結果はさらにその下に。

総参加人数83名、たくさんのご参加ありがとうございました!

オリンピックの影響もあって(?)、激増だった前回の95人にはほんの少し及びませんでしたが、それでも十分に「大勢の人たちが参加する大規模マッチ」になりつつあります。協賛品や記録会開催などでご協力いただいてるショップ&シューティングレンジ、そしてなによりご参加いただいてるシューターの皆様のおかげです。ありがとうございます。

毎度のことですが、ますます熾烈になっていく上位争いから目が離せません。わずかな点差に何人もがひしめいた状態で、1点違うだけで順位が大幅UPしたりDOWNしたりしてしまう僅差です。「ひたすらブルズアイ」ではXカウント(インナーテン)を採用しておらず、同点の場合はカウントバック(最終シリーズの点が高い方が上位、それも同じならその一つ前のシリーズが高得点の方が上位となる方式)にて順位を決定していますが、ここまで点数が伯仲してしまうと、いつか全くの同点(全シリーズ同点)で順位が決められない!みたいなことまで起こり得るのではないかと心配になってきます……。

それでは、上位3名のターゲット画像の公開です。目の保養になりますよ!

1位は所沢シューティングクラブのナベさんです。他の皆さんのスコアが上がってることもあって以前ほど圧倒的上位ってわけじゃなくなってますが、それでもそれなりの差をつけての1位ですね! ですが実際のターゲットを見ますと、意外にも8点を何回か撃っちゃってるのがわかります。APS公式のターゲットだと黒丸外したらほぼ終わりって感じですが、「ひたすらブルズアイ」のターゲットだと黒丸の中にも10点と9点があるので、8点を数発撃ってしまっても10点をたくさん撃つことで挽回ができるんですね。
ナベさんのAPS公式リザルトを見ますと、「8点を何発か撃つ」というのとは程遠い結果になってますから、もしかしたらAPS公式ブルズアイターゲットを撃つときと、ひたすらブルズアイのターゲットを撃つときとでは何かしら「撃ち方」を変えていらっしゃるのかもしれません。確実に黒丸に入るように撃つのか、8点に飛ばすリスクを受け入れてでも10点を狙うのか、みたいな……。なんか雲の上の話になってきますね。

2位はカワイタクさん(チーム:BSC射撃部)。前回の3位から1つ順位を上げての2位です! ナベさんにあと一歩届かずという惜しい点数です。こちらは、安定して黒丸の内側に収める感じの当たり方ですね。
以下は本人のコメントです。
「友人達と初めて今年で2年目に成りました~
講習会で教わった事や公式などでお逢いする先輩方にアドバイスを頂いたり
トリガーラーニングデバイスでの練習を続け
初めて半年が過ぎた辺りからブルズだけは『コノ感じなのね⁉
と少しづつ解って来た気がします」

3位はNOKOさんです。前回優勝者ですが今回は惜しくも3位となりました。
以下は本人のコメントです。
「点数は前回より下がってしまいましたが、内容としては安定していて良かったかなと思います。」

今回、コメントをたくさん頂いています。上位3名だけじゃもったいないので、いくつかご紹介したいと思います。

「今回は公共施設をお借りして行なってみました。やはり競う相手がいると気合い入ります。ただ時間がなくて30発になりますね。普段はスピードシューティングを行なっているので、初めての方も多く、結果を見て次回に向けて練習してから大会参加しますと言う方も多かったです。」カズノリさん(御所野スポーツシューティングクラブ)

「普段ビームピストル競技を行なっています。父と参加しました。」リナさん(御所野スポーツシューティングクラブ)

「普段はビームピストル競技を行なっている小学5年生です。父と参加しました。」ヒマリさん(御所野スポーツシューティングクラブ)

「APS-3の木製グリップが再版されたので、買って撃ったら急に10点ぐらい得点が上昇しました。それほど自分の手にしっくりくるグリップでも無いのですが、価格以上の結果です。」住里不動産さん(亀有シューティングクラブ)

「無課金おじさんの影響で昨年から始めました。ひたすらブルズアイ初参加です。」かずにしさん

「これから腕上げていきます!」エビシンジョーさん

「最後の10発は手がプルプルでした。」いちにのサンシャインさん

「初めてのAPS、初めてのピストルの大会です。もっと上手くなりたいです。」Jabaraさん(次郎長APS部)

「毎度記録が残ることにより、より精進しようと身が引き締まります。」そーまさん(天空のレンジ・ブルズアイ)

「昨年オリンピック無課金おじさんにて競技の事を知り、BB弾でできないかを調べたところこちらのサイトに行き着きました。新しい趣味が見つかり楽しんでおります。」シゲさん(元住吉APSシューティングクラブ)

「3月16日(日)に開催される、APSカップ岡崎公式練習会(ハンドガン)がエントリー受付中です。当クラブも選手兼スタッフとして参加しております。皆さんのご参加お待ちしてます!」フジ=ゴゼンさん(菊川APSクラブ)

「ハートボイルドはいいぞ」hikaruさん(シューティングレンジハートボイルド)

「長野県上田市のシューティングレンジハートボイルドを宜しくお願いします!」リシヨウさん(ハートボイルド)

「初めて挑戦させていただきました。近くでAPSの大会などが開催されていないので、とても良い目標になりました。」スプリンガーさん

「がんばろう還暦シューター」いぶしさん

「1枚目はボチボチだったのですが、2枚目がガタガタだったので挫けそうになりました。
その後グリップを微調整し、3枚目が良くまとまったので次への希望が生まれました。」MFさん

「60発なんとか撃ちきりました。冬は腰がキツい・・・」たけちーさん

ただの宣伝だコレ!みたいな方もいらっしゃいますが、全然OKです。宣伝でもなんでもどんどんご活用ください。

さあ、いよいよみなさんお待ちかねの、参加賞当選者発表のお時間です。エントリー時にご記入いただいた希望プレゼント別に乱数メーカーを使って抽選を行いました。

S1賞:鉄腕アトム・ピストル射撃バッチ&特製ステッカー
いちにのサンシャイン さん(発送済)

S2賞:APSスーパーグランドマスターBB弾
ヒマリ さん(発送済)

S3賞:BLACK&DECKER・ハンディーソー(エイテック様提供)
シゲマル さん(発送済)

S4賞:LM-OFマウントレール(蔵前工房舎様提供)
ひろメタル さん(手配済)

S5賞:クラウンモデル・CA870(シューティングレンジ ハートボイルド様提供)
PGタカサン さん(発送済)

S6賞:フリーダムアート・APS-1グランドマスター用アウターバレルセット(シューティングレンジ ブルズアイ様提供)
タニカゼ さん(発送済)

Wチャンス賞:あきゅらぼオリジナルターゲット&特製ステッカー
ピアット さん(発送済)
棟梁 さん(発送済)
ミワゴン さん(発送済)
ゆっぴー さん(発送済)
TAKUNO さん(発送済)
Ma2Mo10 さん(発送済)
シゲ さん(発送済)
みみまる さん(発送済)
246LA さん(発送済)
あ さん(発送済)

またこれとは別に、参加者の皆さま全員に「あきゅらぼ通販」で使える200円分のクーポンコードをお送りします。
※クーポンの期限は2025年4月末までとなっております

ご参加いただいた方皆さまにはクーポンコードを、当選者の方にはそれに加えてプレゼントの送付先をお尋ねするメールをお送りします。メール(またはTwitter※現XのDM)に返信にて送付先をご連絡ください。なお、蔵前工房舎様提供のマウントレールは協賛者様から直接お送りします。頂いた送付先をそちらに転送しますのであらかじめご了承お願いします。

2025年冬の「ひたすらブルズアイ・オンライン」、皆さま楽しんでいただけたでしょうか。当ページには上位3人の「すごい当たってるすごいターゲット」しか掲載してないんで、つい「こんなんじゃなきゃ参加しちゃダメなの……?」とか思っちゃいそうになりますが、ぜんぜんそんなことありませんのでご安心ください。どんどん周囲の皆さんを誘って皆さんで参加してみてくださいね!

次回の「ひたすらブルズアイ・オンライン」は、4月13~27日がエントリー期間となります。次回もぜひご参加ください!お待ちしてます!

-トイガン射撃

S