悪かった結果はスパっと忘れてなかったコトにして、ポジティブな気持ちで次に向けて練習するのがドツボにはまらないコツだ…みたいなことがメンタル本に書いてあったけれど、ホントになかったコトにして結果もUPしないなんてわけにはいかないので、ちょっと駆け足の簡易版になっちゃいますが6月のピンポイントシューティングの結果です。
先日作った10m対策サイトの実力や如何にといった感じだったのですが、テストでは上手くいったのに本番ではどうも上手く行かず点数が……。
写真にはありませんが、今回のPPSではタケダさんが所属している区のライフル協会から、デジタルスポーツピストルをお借りして来てくれており、合間にみんなで撃ったりしていました。デジタルスポーツピストルは赤外線レーザーを使って専用のターゲットと通信する非実弾系の射撃ピストルで、弾を撃つ部分以外(グリップとか、トリガーメカニズムとか、サイトとか)は全てホンモノのエアピストルを使っているものです。特別な許可なしに買えますが、生産元が生産を終了してしまっているため入手が困難(銃本体はまだなんとかなりますが、ターゲットが手に入らない)というのが残念なところ。いちおう国体の種目になっていたり、公式な大会が開催されていてそこでの成績は実銃を所持したときと同じ公式な「実績」になったりと、玩具銃での射撃競技に比べると一段高いところに目指すべき場所があるのが特徴になっています。
そのかわり値段もちょっと高いです。なにせホンモノのエアピストルを改造して作ってますから、銃本体の値段もエアピストル(だいたい20万円ちょっと)よりも高くなってしまいます。せめて5~8万円くらいだったら普及の後押しにもなったろうに……。
デジタルで才能を発揮してたのは、初体験のゴトウさんです。10点を7連続?8連続?くらいで撃ってました。なかなか出るものじゃありません。お住まいの近くにデジタルが置いてある射撃場があれば良いのですが、最寄りの射撃場は昔のビームピストルだけ。ビームもそれなりにちゃんとした非実弾系射撃競技ではあるのですが、デジタルに比べると構えた感じもトリガーの感じもまるで実銃と異なってしまいます。デジタルの設備はちょっと足を伸ばす必要があるそうです。上手く仕事や日常との折り合いが付いて実銃射撃の世界に足を踏み入れてくださると嬉しいですね。でっかい荷物を抱えて持ってきたタケダさんの苦労も報われるというものです。
私個人の調子が良くなかったこともありますがそれ以上にシオジャケさんのスコアが良すぎです。第1・第2シリーズの調子のまま第3シリーズまで続いていたら、なかなかに驚異のスコアになっていたことでしょう。
さて、駆け足でサクッと紹介してしまった6月のピンポイントシューティングでした。次回、7月はスケジュールの都合により土曜日、7月6日の開催になります。APSカップを次の週に控えた最終調整も兼ねて、どうぞみなさんご参加よろしくおねがいします!